忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
2025/04/30 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/26 (Tue)

看護師の「専門性」が広告対象に
https://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=
36A4B831AD53EE1577EC39268907D8AD?newsId
=10216


高度化した医療において看護師の専門性は欠かせない。そんなか病院の強みとして専門性を持つ看護師がいることをアピールできるようになったというのは大きなニュースだろう。

看護師の社会的地位を上げるために様々な試みや提案がなされているが、例えば看護師養育や保健師、助産師教育を現行より1年も引き伸ばすといった提案より、ある一定の経験を積んで自分の興味を見つけてさらに専門性を高めるといった認定看護師等のほうが現実味がある。

認定看護師教育にも、時間や経済的な制約、受け入れ先の問題などもあるだろうが広告」対象となれば病院も力を入れるだろう。

対象になる科とそうでないかがあるなどまだまだ物議をかもしそうだが今後の発展を期待する。

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
2007/06/25 (Mon)

病気の悩みはネットで相談
http://waga.nikkei.co.jp/health/health.aspx?i=20070615f1000f1

 回答するかしないか、答の分量・速さ、程度などは医師の善意に頼っている。ただ、これまでの実績では、24時間以内に約9割の質問に回答が示されているという。このレスポンス率の高さと、回答内容の的確さが同サイトの強みとなっている。



本物の医師が答えるのであれば決して高くはないでしょうし、場合によっては無駄に病院にかからなくてすむこともあると思います。また、逆に大丈夫だと思っていたけどまずいことだと指摘されて早めに受診して早期発見につながるなんてこともあるでしょう。


ただ、不安材料もある。「ネチケット」という言葉がありますように、ネットでの会話のやり取りは非常に難しい。真意が伝わらず誤解を生じやすい。相談内容が病気に関するだけに情報を発信するものも、情報を受け取るものも安易に理解せず、言葉の裏を読み取る能力も必要そうだ。

先日、性感染症の悩みの相談という仕事に少しだけ関わった。世の中には、悩んでいてどうして言いのかわからず困っている人がたくさんいる。また、間違った情報に踊らされている人も少なくない。

ネットでこういったやり取りが行われているとなると時代が大きく変わろうとしているのが感じられますね。



'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/06/22 (Fri)



病気の子供たちへ、かわいいモニュメント/横浜
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706406

こういったイベントには心が和みます。医療職って大変なこともたくさんありますが、たくさんの人に関わり、ずいぶん勇気付けられている気がします。

「余裕を持って関わって行きたい」そう思えるニュースでした。今日は、非常に充実した一日で自分なりによく頑張りました。悪いニュースではなくよいニュースを探してみました。

皆様に「癒し」のおすそわけ☆


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/06/21 (Thu)

収賄:公立病院技師長、容疑で聴取へ 兵庫・公立八鹿病院
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20070620k0000e040071000c.html

本人からすれば「見つかっちまったか~」と考えているかもしれないがそんな簡単な話ではない。

300万円を技師長に渡したのであれば、逆に言えば300万値引きが出来たことになる(まあ、単純にはそうは行かないようですが・・・)
300万あれば、患者さんへのアメニティを相当改善出来たはずです。新しい医療機器も更新出来たでしょう。公務員かつその部署の長たるものがそんなことをやっていたのでは話しにならない。認識が薄いといわざるを得ないでしょう。

ただ、病院の経営にも問題がある。お金に甘すぎるのだろう。

恐らく似たようなことをやっている人はごまんといる。それをチェックできる体制がなく見つかったら逮捕となるわけだ。私はそういう窮地に追い込まれた人も知っているし、近隣の病院では自殺者も出ている。

今回は、収賄としては決して大きな額ではないが、見つからなければかならずエスカレートした。そういう意味では府警の手柄といえる。業者はどうにかして商品を納入したい。そこに付け入る今回の技師長の個人行動には怒りを覚える。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/06/20 (Wed)



介護の行き先
http://www.saitama-np.co.jp/news06/19/02x.html

介護で全国展開をしているグットウィルの不正発覚でグットウィルの後釜争奪戦が繰り広げられている。私が今回注目しているのは居酒屋チェーンの「ワタミ」だ。

教育や食育に力をいれ福祉も積極的にやってきた経緯がある。メディア露出もにも以前から頻繁であり恐らく、皆さん好印象だろう。

「ワタミ」の社長渡辺美樹氏は、3年前に埼玉の赤羽に全国初の「禁煙居酒屋」を出した。私にとってセンセーショナルな出来事だった。

今まで出来なかったことをやる、当たり前のことをやるといった渡辺社長の行動力に尊敬の念すら送ったが、その気持ちは1年で消失する。

なんと1年後に禁煙居酒屋をやめたのだ。まあ、実際問題、経営は難しいだろう。しかし、それでもアイデアで乗り切って欲しかった。彼にはそれだけの力があると思っていた。

しかし、衝撃はこれにとどまらない。
禁煙を廃止したのはてっきり経営のためかと思ってたがどうもそうではないらしい。
その直後、日本たばこ株式会社のホームページに顔を出していた。

正直がっかりした。

もともとは、正義感あふれる好青年だったのだろう。しかし、企業規模が大きくなると経営は難しくなってくる。そうなると背に腹を変えられなくなり衰退の道をたどる。

私は、今のワタミには創業当初のコンセプトとはずれた経営戦略がしかれているのではないかと考える。ワタミに介護を任せることに一抹の危惧を覚える。

利用者のための施設であって欲しい。
渡辺美樹氏にはそれだけの力がある。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *