忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
2025/04/30 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/25 (Fri)

 

 IUFD 子宮内胎児死亡(intrauterine fetal death)
母体が原因で起こるもの;重篤全身疾患、梅毒結核心疾患、内分泌疾患、性器疾患、
子宮奇形などや精神、手術、麻酔などの影響があり、児(卵)側の問題で起こるも
のとして、胎児の異常、胎児奇形、胎児付属物の異常、羊水過多症、前置胎盤、
常位胎盤早期剥離、臍帯真結節形成・捻転などがある。

妊娠初期は、つわりが急に消失し、不規則な子宮出血や、陣痛様疼痛が出現する。
子宮は、妊娠週数の割りに小さく、妊娠反応も陰性であることがある。

妊娠後期は、胎動が消失し子宮の増大が停止する。また、児心音を聴取できなくなる。
また、生物学的・免疫学的妊娠反応も次第に消失する。

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
2007/05/24 (Thu)


IDV (intermittent demand ventilation)

自発呼吸ベースで人工呼吸を行い、時々吸気時に加圧する方法で吸入麻酔時の
呼吸抑制を防ぐ目的で使用される。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/05/23 (Wed)

第94回 AM  96問
脳ヘルニアの徴候はどれか.

1.動眼神経麻痺では瞳孔が収縮する.   
2.頭蓋内圧亢進によって頻脈になる.
3.除皮質硬直では上下肢が伸展する.   
4.延髄の障害によって失調性呼吸になる.






♪♪♪
  シンキングタ~イム
         ♪♪♪






答え 4  ★★★
解説  難しいですねぇ。 まず、動眼神経麻痺ですが、瞳孔不同や瞳孔散大は
ありますが、瞳孔の収縮はありません。頭蓋内圧亢進は、頭蓋内の末梢血管の抵
抗により脈圧の増加と血圧上昇が起こり、頭蓋腔内の血行が妨げられ延髄の循環
中枢に血液がいかなくなり、興奮して交感神経が刺激されるために起こります。

血圧上昇の結果、圧受容器が興奮し、迷走神経の反射性の興奮により徐脈がある
ことを覚えておかねばなりません。

「除皮質硬直」と「除脳硬直」覚えにくいですね。除皮質硬直は、大脳皮質・白質
の広汎が障害された時に生じ、体幹・四肢筋の筋緊張亢進と持続的な筋収縮で上肢
は、肘・手首で「屈曲」し、下肢は膝・足首で過伸展・内転位となる。この設問は、
除皮質硬直で上下肢が「伸展」とありますから、間違いですね。ただ、除脳硬直の
場合は、上肢が伸展位となります。紛らわしいだけに試験には出題しやすいのでし
っかり覚えましょう。

脳ヘルニアが進行し「延髄」まで障害されると失調製呼吸となります。意識レベル
は、JCSで200~300であり、非可逆的な状態となります。脳ヘルニアは、早期間脳期
においては、正常呼吸を保つか、大きな呼吸と無呼吸をくりかえすチェーンストーク
呼吸ですが、中脳~上部橋期で中枢性過呼吸となり、下部橋部~上部延髄期で浅く
速い呼吸になり、失調性の呼吸が見られ、延髄期は、あえぎ呼吸となります。

臨床症状である程度脳ヘルニアの進行が把握でますので頑張って覚えましょうね。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/05/22 (Tue)


IVR (interventional radiology)

放射線診断の技術を応用した治療法で、血管造影時に閉塞した血管を再灌流させたり、
癌の栄養血管に対して人工的に閉塞させ、血流を途絶えさせるなどの治療を行う。
血管以外では、経皮的肝胆道ドレナージ(PTCD)などがある。         



'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

2007/05/21 (Mon)


IVH 高カロリー輸液(intravenous hyperalimentation)

上大静脈もしくは下大静脈を経由して中心静脈にカテーテルを留置し、高濃度の
栄養を点滴で静脈内投与する方法で、高カロリー輸液を行わない場合は、IVHとは
呼ばない。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *