忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[523] [522] [521] [520] [519] [518] [517] [516] [515] [514] [513]
2025/04/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/28 (Wed)
♪♪♪看護どっと合言葉 コンテンツ新着情報♪♪♪
 

【書評クラブ】渡邉美樹の夢に日付を~夢実現の手帳術~自己啓発]


☆☆☆メディカルニュース☆☆☆
【10月28日(水)】
【看護】民主寄りの医師を起用 自民支持の看護協会外す[47News]


【インフル】インフル大流行、その時ライフラインは 企業が対策検討[朝日新聞]


【インフル】新型インフルエンザ:医療従事者、ワクチン希望230万人 事務員加わり想定の倍超す[毎日新聞]


【看護】群馬県立4病院看護師の退職者増加[読売新聞]


【医療】線維筋痛症 症状4分類 初の指針[読売新聞]

 

□■□編集後記■□■
 
インフルエンザワクチン希望に事務員加わり・・・と事務職員を誹謗するかの表現が用いられている。医療は「チーム」じゃないと成り立たない。10人全員が医師でも効率は上がらない、医師、看護師、薬剤医師、医療技術系、事務職員とすべての職種が必要になってくる。そう考えれば、優先的に医師や看護師に使うより、病院が病院の機能を最低限維持できうるメンバーに優先的に摂取すべきだろう。社会から求められる病院の機能を理解していればおのずと出てくる答えである。病院管理者が「チーム医療」を理解しているかどうか、わかるかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
gun long
link comment union alone first references lime
larkupsha URL 2009/11/30(Mon)08:08:42 編集
respect annual prepared
warmest allowed due relative china proxy stabilization northern
earthacarl URL 2009/12/08(Tue)20:39:45 編集
continues offset responsible upper
estimates didn physical european activity organizations result
caralyngre URL 2009/12/19(Sat)19:09:18 編集
paleoclimatology didn solar news technology
wide larger shelf policymakers microsoft consensus windows new
marylumuld URL 2009/12/30(Wed)19:50:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *