忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[503] [502] [501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493]
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/26 (Wed)
♪♪♪看護どっと合言葉 コンテンツ新着情報♪♪♪
 
ちょいとお待ちを。
 

☆☆☆メディカルニュース☆☆☆
【8月26日(水)】
【インフル】新型インフルワクチン 妊婦、乳幼児ら優先[読売新聞]


【救急】厚労省、診療報酬改定で論点案 新生児の救急搬送など手厚く[日経新聞]


【救急】『ドクターカー』県内(栃木)初導入 『攻めの救急』 医師が現場へ[東京新聞]


【インフル】新型インフル大流行で異常事態 「救急」患者急増、電話問い合わせ殺到[J CAST]


【インフル】ワクチン副作用なら「国が補償」 新型インフルで厚労相[朝日新聞]

 

□■□編集後記■□■
 
3泊4日の北海道出張(1日は旅行)から、帰ってまいりました。報道でこれだけ、インフルエンザワクチンやタミフルの備蓄不足が叫ばれる中、空港や機内でマスクをしている人がそれほど多くない事実に愕然としました。「賢者は経験に学び、愚者は体験に学ぶ」という中国の古いことわざがあります。残念ながら、今年の冬は、インフルの脅威にさらされながら過ごすことになりそうです・・・。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *