忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/10 (Sun)

≪出直しテスト≫
アレルギー食とは?

【2月4日(日)】
・<救急搬送>受け入れ拒否14回…男性死亡 千葉・東金

受け入れ拒否の問題は、もはや珍しくない状況です。にもかかわらず受け入れない。つまり、本当に受け入れることが出来ない状況なのでしょう・・・。問題は、多岐に渡ります。そして簡単じゃないです・・・。

・中高で「性教育」伝え続け 南丹の看護師 訪問講義10年以上 

臨床の看護を社会に還元する。非常に大事な精神だと思います。このフィードバックが社会を成長させるんですよね。頑張れ!

・日本フットケア学会開催
9日(土)は、日本フットケア学会に参加してきました。今まであまり重要性がわかっていなかったのですが、生命予後や日常生活に大きく関わることを認識してきました。参加者も非常に多く、看護師だけでなく医師も多く参加していました。多くの新しい学びがあり勉強になりましたね。

≪出直し答え≫
アレルギー食
一般人に普通に食物として食べられているものであっても特定の食物がアレルゲンである人は、その食物を摂取すると蕁麻疹やアナフィラキシーショックなどのⅠ型アレルギー反応を示してしまう。卵、牛乳、そばなど多くの食品がアレルギー食であるため、一度食物アレルギーを起こした人は、食品を選ぶ際に十分に注意し、調理の過程でそれらが混入していないかどうかを確認し、予防することが重要である。
=☆☆☆わかりやすさNo.1サイト☆☆☆=
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。
♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

 

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *