

【6月24日(月)】
【医療】「医療ミス」反響…悩める現場 同情も[読売新聞]
この記事読むと、なんかしんみりしますね。誰のための医療か・・・何のための医療か・・・忘れているものがあるんじゃないか・・・今、時分が行っている医療は、自分が本当に求めていた医療なのか?誰も動いてくれないなら自分で動き出すしかありません。こういった意見を投稿することも大事なことですよ。
【脳外科】MRI使った手術 脳腫瘍を最大限切除[読売新聞]
すごいですねぇ・・・。手術室での勤務経験のある身の意見としては・・・めんどくさい・・・。でも、手術は速く終わらせることではなく病を完全な形で治すことが重要です。おそらく何度もオイフを変えたりして実際にはあまり利益の出ない手術なのでしょう・・・。こういった手術、つまり妥協無く治療ができる環境を作るにはどうしても健康保険の理解が必要です。今の国民健康保険制度、がんばっている組織が評価されるような抜本的な見直しが必要そうですね。
【救急】連続講演会「みんなで考える救急医療」始まる[神戸新聞]
救急医療には限界があります。まあ、救急だけではありませんが・・・。もし、今後大きく医療が進歩することがあるのであればそれは、患者さんの進歩、つまり医療の使い方の進歩だと思います。医療や科学技術はものすごく進化しています。そう考えれば医療は、まだまだ進歩が見込めます。ただ、講演会も当然有効でしょうがまだまだ時間はかかりそうですね・・・。病院の信頼もいまいちですしね。
【医療】難病研究予算「4倍の100億円に」 厚労相が意向表明[朝日新聞]
今は、遺伝子もそうですし研究できる範囲も深さも広がっています。このタイミングで予算を増やすと効果があるかも知れませんね。大事に使ってほしいです。
【医療】寄生虫の治療薬、C型肝炎にも効果 エジプトで臨床試験[朝日新聞]
この研究もうまく行ってほしいですね。以前からレポートはあったらしいですがエビデンスエビデンスのこの世の中です。いいとわかっていてもそう簡単には世の中に出てこないのが最近の事情でしょうね。
【社会】女性看護師のサンダル物色 38歳会社員を逮捕 茨城[MSニュース]
こういう人、少なくないんで気をつけてくださいね。まあ、多くも無いだろうけど・・・。
♪♪♪
このブログは、看護どっと合言葉
http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
♪♪♪
【医療】「医療ミス」反響…悩める現場 同情も[読売新聞]
この記事読むと、なんかしんみりしますね。誰のための医療か・・・何のための医療か・・・忘れているものがあるんじゃないか・・・今、時分が行っている医療は、自分が本当に求めていた医療なのか?誰も動いてくれないなら自分で動き出すしかありません。こういった意見を投稿することも大事なことですよ。
【脳外科】MRI使った手術 脳腫瘍を最大限切除[読売新聞]
すごいですねぇ・・・。手術室での勤務経験のある身の意見としては・・・めんどくさい・・・。でも、手術は速く終わらせることではなく病を完全な形で治すことが重要です。おそらく何度もオイフを変えたりして実際にはあまり利益の出ない手術なのでしょう・・・。こういった手術、つまり妥協無く治療ができる環境を作るにはどうしても健康保険の理解が必要です。今の国民健康保険制度、がんばっている組織が評価されるような抜本的な見直しが必要そうですね。
【救急】連続講演会「みんなで考える救急医療」始まる[神戸新聞]
救急医療には限界があります。まあ、救急だけではありませんが・・・。もし、今後大きく医療が進歩することがあるのであればそれは、患者さんの進歩、つまり医療の使い方の進歩だと思います。医療や科学技術はものすごく進化しています。そう考えれば医療は、まだまだ進歩が見込めます。ただ、講演会も当然有効でしょうがまだまだ時間はかかりそうですね・・・。病院の信頼もいまいちですしね。
【医療】難病研究予算「4倍の100億円に」 厚労相が意向表明[朝日新聞]
今は、遺伝子もそうですし研究できる範囲も深さも広がっています。このタイミングで予算を増やすと効果があるかも知れませんね。大事に使ってほしいです。
【医療】寄生虫の治療薬、C型肝炎にも効果 エジプトで臨床試験[朝日新聞]
この研究もうまく行ってほしいですね。以前からレポートはあったらしいですがエビデンスエビデンスのこの世の中です。いいとわかっていてもそう簡単には世の中に出てこないのが最近の事情でしょうね。
【社会】女性看護師のサンダル物色 38歳会社員を逮捕 茨城[MSニュース]
こういう人、少なくないんで気をつけてくださいね。まあ、多くも無いだろうけど・・・。
♪♪♪
このブログは、看護どっと合言葉
http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
♪♪♪
PR
この記事にコメントする