忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127]
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/11 (Mon)

医療大国日本?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070607/126758/

今も昔も常に人類が抱えている問題、それが感染症。ペストやスペイン風邪、コレラ、結核、梅毒、エイズ、
エボラ出血熱、SARS、インフルエンザ、MRSA、VRE、緑膿菌そして麻疹・・・。

感染症に苦しむ人は、今も昔も少なくなく、今後医療が発達してもこの驚異はなくならないだろう。人間は、25
才で子どもを生んだとしても100年で4回しかDNAを子孫に渡すことが出来ない。しかし、ウイスルは30分に一回転写して増殖すると聞く。そのため、人間がいくら薬を作ってもいたちごっことなり、感染症を「敵」とみなして
いる限り、この戦いは永遠に続く。

感染対策は、管理上重要であることは間違いのない事実であるが、ウイルスや細菌も必死になって生きようとしていることを考えると、一部の有識者だけではなく我々はもっと真剣にならなければならないと感じる。


'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *