忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434] [433]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/08 (Mon)
【9月8日(月)】
【看護】大阪府立病院の看護師採用試験、地方都市で始まる[産経新聞]

大阪府としては、どうにかして「大阪へいらっしゃい」ということでしょうけど、看護師が足りないのはどこでも同じです。そうなれば京都などで行われるようですが、地方の都市は溜まったものではないはずです。看護師に選ばれる病院を作ることが、根本的な原因解決法ですがまあ、なかなかそれも難しいんでしょうねぇ。「府」の職員なら公務員ですから集まりそうなものですが・・・。あ、知事が原因?

【看護】信大が離職看護師の「復帰支援トレーナー」育成へ[毎日新聞]

ブランクがあって普通に帰ってこれるほど今の病院の仕事は簡単ではありません。医療も進んでいますが、事務的な仕事もかなり増えていますし、電子カルテだって場合によっては一から覚えなければいけないかもしれません。復職を支援してくれるトレーナーがいるかいないかというのは病院選定の大きなポイントになりそうですね。トレーナーという仕事もまたストレスがかかりそうな仕事ですね・・・。

【社会】プラスチック食器の化学物質が脳組織に悪影響[読売新聞]

まあ、「やっぱり」という感じですね。ホルモン錯乱物質とか環境ホルモンとかいう部類と言えると思いますが発がん性物質なども普通にその辺にあるといいますから(アスベストのように)どれだけ影響があるかわかりませんが注意が必要ですし、今後製造業に与える影響も大きいでしょうね。何をやっても大変な時代に我々は生きていますね。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *