

難しい歯科経営
http://www.j-cast.com/2007/07/22009512.html
コンビニ4万件、歯医者6万件!!
歯医者さんって多いなぁとは感じていましたが、こんなに多いとは驚きました。
私も係りつけの歯医者さんがありますが、そこはいつも満員で繁盛して入るようです。しかし、自転車で通える範囲にもう2件あり、車に乗れば相当な数にもなります。勤務先の病院にも歯科がありますし・・・。実家の近くにちょくちょく名前の変わる不思議な歯医者もあります。
確かに、大変なようですね。
初期投資もバカにならないし、かといって医者のように診療科を変える事も出来ない・・・。少し前に、歯科医が麻酔をかけるという事件がありました。医師でも口腔外科医として開業する方もおられます。
医者は、6年教育、歯医者も6年教育・・・。
医者は少ない、歯医者は過剰・・・。
一緒にしたら?
受験したこと無いからわかりませんけど、まあ医学部のほうが難しいのだとは思います。でも、同じ「医師」を名乗るものとして重要なものは高校卒業時の学力ではなく、もっと重要視すべき点がある気がしますが・・・。
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
株式会社 ひとりガウン
http://www.hitorigown.com/
青柳智和
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。
♪♪♪
このブログは、看護どっと合言葉
http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
♪♪♪