忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/17 (Thu)
≪出直しテスト≫
内呼吸とは?

【1月17日(木)】
・<フグ中毒>違法販売フグ食べ女性重体 茨城・ひたちなか

まず、ふぐをどく抜きしないで売るという行為が信じられません。良識も知識も無かったんだろうなぁ・・・。ふぐは、あるえさをえさを食べることで体内に毒を貯蔵するそうです。つまり、生まれたときには毒はない。そして、毒の元となるえさを食べさせなければ毒は無くなる。そういう研究をした人がいます。実際に無毒のふぐ肝を取材した人がいましたが、大変美味しかったそうです。で、それを国に申請したそうですが違いがわかりにくく、事故につながる可能性があるので認可はおりませんでした。まあ、賢明かも知れませんね。

・国循勤務の看護師、25歳女性の過労死認定 大阪地裁

残業自体は、決して多くは無いものの勤務と勤務の間が短いので過労と認められたようですね。確かに、「深夜」はきっつい。忙しいと家に帰ってからも寝れないし、連続30時間くらい起きてないといけませんからね・・・。
未来ある25歳の仲間が亡くなった事は悲しいことです。でも、今生きている我々が彼女の死を真面目に考え、この状況を変えていかなければなりません。

・血液製剤投与の可能性 7500医療機関、広告で公表へ

病院のカルテの保存期間は法律では5年です。しかし、私の知る病院では、「カルテは病院の宝」を教えられ、「宝だから捨てられない」と永久保存を決め、いざ必要になったときにどこの病院にも無かったのにそこだけ保存していて信頼を得たというところをしっています。血液製剤は、病院レベルで防ぐことは難しかったと思います。しかし、起こってしまったことの後の対応でずいぶん違いますからね。7500機関の対応、どうでしょうかね。

≪出直し答え≫
内呼吸(internal respiration)
肺胞における上皮細胞において外気の酸素を取り込み、血液中の二酸化酸素を放出するガス交換を外呼吸と呼び、血液中の酸素を組織内に取り込み、組織内の二酸化炭素を血液中に放出するガス交換を内呼吸と呼ぶ。
=☆☆☆わかりやすさNo.1サイト☆☆☆=
http://plaza.umin.ac.jp/~histsite/gas.pdf
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *