

≪出直しテスト≫
BLSとは?
【11月29日(木)】
・期限切れワクチン接種 延岡の医療機関 男性2人に謝罪
2ヶ月ちょっとの期限切れですからワクチンとしては害もないでしょうし、きちんと効果もでるでしょう。問題は、正直に患者さんに伝えたということです。今年は、食品の偽装問題が日本中を駆け巡りました。果たして、この食品問題がなければ期限切れのワクチン接種は明るみになったか?疑問です。食品の偽装はいけません。しかし、一連の問題により企業が求められる管理の姿勢が正されることになりました。これは歴史上、大きな転換期だと思います。今後は、薬剤名の確認と日付の確認も必要です。回転寿司などでは一定時間回ると破棄されるシステムが出来上がっています。薬品も、ITをどんどん導入する必要がありそうです。
・がん「プロチーム」養成看護師・薬剤師らの視点 重視
いいことですね。看護師は、患者さんの代弁者であるともいえます。医師の話すことを理解して、この癌と付き合うにはどうしたらいいかをじっくり話し合い、カンファレンスで意見する。そして、医師もそれに耳を傾ける。患者さんがどうして欲しいのかが具体的にわかれば方針もより患者さん向きになるでしょう。
・75歳以上の服薬履歴、医療機関に確認義務・厚労省方針
個人情報というものは、デリケートな正確になってしまいましたが、それでも医療を行ううえでは詳しく知る必要があります。特に薬剤は、それそのものが原因になって調子を崩していることも少なくないので確認できる術があることは大きいでしょう。診察券にICチップを埋め込み、その方の身体情報や薬剤情報を入れる。もしくは、保険証(せっかくカードになったのですから・・・)に個人情報を入れるなどできるといいのですがね。せめて、希望者だけでも・・・。救急で運ばれてきてどんな人だかわからなくても、個人情報が引き出せれば助かる人もいると思いますよ。
≪出直し答え≫
BLS (Basic life support )
病院外で心肺停止を起こした傷病者のために行う基礎技術でアメリカ心臓協会が中心となり標準手技の統一を図り、5年ごとの改定を行っている。呼吸循環の停止を正確に判断する技術とそれに対する対処法が主なトレーニングとなっており、気道の確保、陽圧換気、胸骨圧迫心臓マッサージ、除細動、気道内異物除去を基礎知識と実技が求められる。医療従事者以外でも受験可能。
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
株式会社 ひとりガウン
http://www.hitorigown.com/
青柳智和
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。
♪♪♪
このブログは、看護どっと合言葉
http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
♪♪♪