忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[235] [234] [233] [232] [231] [230] [228] [227] [226] [225] [224]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/04 (Tue)
≪出直しテスト≫
脊椎損傷とは?



↑ばか売れしてるらしいです。角質は、僕はいらないけど耳かきはきっと買うだろう・・・。

【12月4日(火)】
・看護が崩壊した米国の教訓を生かせ! 

アメリカって一見何でもいいように見えますが、抱えている問題は日本以上でしょうね。アメリカ人の看護師だけでは到底足りなくてメキシコ人ほか他の国の看護師のマンパワーがかなり大きいようです。いいところだけ見てるとまずいですよ。

・暴行され受診、帰宅し9日後死亡 警視庁、病院から聴取 

まあ、受傷直後に大きな症状がなく帰せる状態だったのでしょうけど、安全靴って重いものが足に落ちても大丈夫なようにつま先に「鉄板」が入っているんですよね。それで蹴るなんて・・・。しかも社長が・・・。こういう事例は、決して少なくないと思います。受傷機転のはっきりしないもしくは、一見元気に見えるけど受傷機転が怪しい症例は必要以上に慎重になったほうがよさそうですね。

・ 救急車8百台超リコール ギア入らず走行不能に 日産

あらら。
朝、消防署の前を通ると、朝の運動をしていたり、消防車や救急車の運行前点検を皆さんでしています。点検って大事です。皆さんの病院はいかがですか?

≪出直し答え≫
脊髄損傷(spinal cord injury)
脊椎は、中枢神経の一部であり外傷によって容易に不可逆性の変化を生じ、重篤な機能障害を残す場合が多い。受傷直後は脊髄横断症候を示し、損傷高位以下の弛緩性麻痺、全知覚損失、膀胱直腸障害を示し、時間の経過と共に痙性麻痺を生じる。受傷直後より部分的に随意運動が残っていたり知覚障害が完全脱失でない場合が部分損傷であり、機能障害、知覚障害のある程度の回復が見込める。

脊椎損傷により寝たきりとなると褥創や尿路感染、異所性骨化、麻痺域の疼痛、痙攣などが出現し、さらにADLを悪化させる。治療は、障害された脊椎に脱臼や骨折があれば整復し、除圧、安静そして脊椎固定を行い、合併症を予防する。受傷直後にステロイドのパルス療法を行う場合もある。

四肢の完全麻痺の場合は、社会性が著しく失われ、特に若年者は大きな問題を抱えることとなる。部分麻痺でリハビリにより回復が見込める場合や障害を受け入れ社会に復帰できる場合は、時間を掛けてでもあきらめずに様々なことにチャレンジできるサポートが必要。

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *