忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [228]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/08 (Sat)
≪出直しテスト≫
広範熱傷とは?

【12月8日(土)】
・「言うこときかない」看護師が患者けり死なす 

ありえん・・・。

・「フィブリン糊」薬害提訴 手術で感染の2人 

まあ、フィブリンを使わなかったら手術室から出られなかった患者さんもたくさんいるだろうから一概には批判できませんがその後がよくないですね。C型肝炎は、後に肝癌になる危険性があります。生命に関わる問題ですから関係各所の方は、速やかな対応をお願いしたいものです。

・心音停止から15分、講習受けた母の心肺蘇生で男児救命 
すばらしい!

≪出直し答え≫
広範囲熱傷(extensive burn) 
Ⅱ度熱傷の面積が体表の30%以上を占めるものを広範囲熱傷と呼ぶ。Ⅱ度熱傷とは、真皮の上層もしくは深層まで障害が達したもので創傷治癒に一ヶ月以上かかり、瘢痕形成を起こしやすいもので皮膚のバリア機能が破綻しているため、白血球の鈍食作用や免疫機能も著明に低下しており、感染を起こしやすい。

また、著明な血管内脱水に陥るため、常にショックを起こしやすい状態にあり、腎血流が十分に維持できるだけの輸液を行う必要があります。気道熱傷があれば気管挿管による気道管理が必要ですし、胸郭に広範囲に熱傷を起こしていれば組織の浮腫により拘束性の呼吸障害を起こすために胸部の減張切開を行います。

また、胸郭だけでなく四肢などでも組織浮腫により血管や神経が圧迫され組織の壊死を起こすために減張切開が必要になります。減張切開の目安は、組織内圧30mmHg以上です。受傷時や来院時は、目ためよりも意識レベルがよいことがありますが、時間の経過と共に症状が進行します。本人や家族に十分な説明が必要です。全身管理が必要なので早めに救命センターや熱傷センターに転院させる必要があります。

'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆
∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴・
     株式会社 ひとりガウン  
      http://www.hitorigown.com/                       
           青柳智和   
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴
'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'゜☆。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *