忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[488] [487] [486] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478]
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/18 (Thu)
【12月18日(木)】
【医療】インフルエンザ、例年より1カ月早く流行入り 厚労省[朝日新聞]

インフルエンザの予防の注射のタイミングをすっかり失ってしまったことを後悔しています。3年前、インフルエンザにかかりひどい目にあいました。うがいマスクの慣行、人ごみに気をつけ十分注意してください。また、皆さんは医療従事者かと思われます。病院が感染源とならないよう、自分ばかりでなく患者さんでインフルエンザは疑われるときには的確な対応を取ることができるといいですね。頑張ってください。

【心臓】治験での人工心臓手術後に植物状態 1年後に少年死亡[朝日新聞]

人工心臓は、確実なる進歩を遂げているわけですが、それでも神の作ったものではありませんから完全ではありません。まだまだ改良すべき点もあるのでしょう。少年の死亡との因果関係もわかりませんし、治験が続けられたことも、金銭的なことを考えれば無理もなかったかと思います。ただ、家族が「サインをしている」にも関わらず、「理解できない」とも添えられている点が大きな問題だと思います。書面に残すくらいですから、100%納得いっていたわけではないのでしょう。国立循環器病センターですら完ぺきではないインフォームドコンセント、なかなか難しいですね。

【医療】79歳女性はねられ心肺停止、6病院拒否3時間後死亡[読売新聞]

現状の医療のある限界なのかもしれません。どんな病院でもその病院のキャパシティを超えて治療することはできません。ここの病院が独立して動いてしまっているので地域でのマネジメントがとれません。行政が介入して改善できるかどうかわかりませんが、少なくとも、病院同士もしくは医師個人の単体助っ人などどうにか方法を考えて、防ぎえる死亡を減らしたいですね。

【取材記事】[聖麗メモリアル病院]

脳神経外科領域で格付けランキングTOP10に入る病院の取材記事です。ぜひお読みください。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *