忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/30 (Fri)
【5月30日(金)】
【医療】精神科医、総合病院離れ 病床2割減、閉鎖も相次ぐ[朝日新聞]

精神疾患を抱える患者さんは少なくありませんし、特に救急外来などをやっていると精神疾患のスペシャリストの必要性を痛感させられます。しかし現実には、総合病院から精神科医がいなくなっているという現実は、世の中の実情とかけ離れているというわけですね・・・。医療崩壊という言葉を毎日のように聞くわけですがその一端が総合病院からの精神科医の減少からも見て取れますね・・・。

【社会】「もう未練はない、別れよう…」 禁煙デー[朝日新聞]

さて、明日は世界禁煙デーです。特殊な治療を使用しない「禁煙セラピー」ですが、喫煙はニコチン依存ですからその依存を取り除ければ治せるわけです。写真にあるように、「タバコ」を捨てられるようになればいいのでしょうが、なかなかそうはいかないのが現実なのでしょうかねぇ・・・。タバコは、確実に皆さんに皆さんの体を蝕むわけです。どうして販売が許可されるのかまったく理解できませんね・・・。数十年後、また国は責任を取らされるでしょう。そしてその賠償金はわれわれの血税が投入され・・・。

【社会】「肩の荷がおりました」元生活保護受給者が100万円恩返し[Yahoo ニュース]

すばらしい!!!!
これが本来の形でしょう。順調に行かない人生もあるでしょう。そんな時誰かが助けてくれるというのは、すばらしい。しかし、その人の心の持ちようで悪用すらできるというのが現状です。そんななか、誰にも甘えずきちんと返す。この事実を多くの人に知っていただきたいですね。一説には、25人中一人が良心を持たない人が実在するそうです。これが多いのか少ないのかはわかりません。しかし、すみやすい世の中にするべく自分ができることをやりたいですね。

【医療】糖尿病予防・治療まずは「食事と運動」学会が東京宣言[読売新聞]

まあ、昨日今日始まったことではありませんがこれをいかに実行するかですね。

【医療】肺がん:発生率1.7倍…喫煙と酒1日2合で[毎日新聞]

食道がんも喫煙とアルコールで比例して増えるそうですね。まあ、わかる気がしますがね。

【医療】救急医療:病院の拠点化など搬送拒否防止で提言 自民PT[毎日新聞]

トレセンを作っても救急の現状は変わらないと思いますよ。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪  
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *