忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[367] [366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357]
2025/04/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/15 (Thu)

【5月15日(木)】
【看護】女性看護師が薬を不正入手 仙台医療センター[河北新報]

結論から言えば、これは医師法にも違反しますし、そもそも窃盗です。恐らくIDで侵入して入院患者さんに処方されたようにして自分でもらっていたのですから、患者さんにも金銭的な負担を慢性的に与えていた可能性もあります。ただ、問題は「睡眠薬」であることです。これが犯罪に使われているなら別の話になりますが、恐らく慢性的な疲労から睡眠薬が必要になってしまっていたのではないかと?であるなら、病院側は、「薬剤の管理」ではなく根本的な問題を解決しないと「再発」は防げないと思います。恐らく同じようなことは他の病院でもあるでしょう。人事ではありませんよ。

【社会】医療死亡事故:第三者機関設立で医療者と患者「賛成」[毎日新聞]

賛成です。こういった機関があると病院は仕事をしにくくなります。ただ、客観的に見てこういう制度がないと病院はいつまでたっても社会が求める病院にはなりません。病院の病院による自助努力には限界があります。こういった改革に関わる人には大きな精神的負担が伴うと思います。でも、頑張ってやりきって欲しいですね。

【移植】超党派議連、病気腎移植を認める[朝日新聞]

難しい問題だと思います。未だに私には「病気腎」がどうして移植に適当な腎臓であるかが理解できません。が、医学的に問題がないのであれば「人工透析」の患者さんの絶対数を減らすことが出来る可能性があるということです。もし、将来的に病気腎が移植に使われるようになり、どこの病院でも普通に行われるようになれば、事件ではなく新たな歴史の一歩になりますね。

【社会】野党4党、新医療制度廃止へ調整に着手[朝日新聞]
医療費という絶対的な問題がありますから、例え民衆が反対していたとしても政府は押し切らなければならないものもあります。誰だってお金は欲しいでしょう。新医療制度は廃止にすべきなのかもしれません。しかし、であるなら代替案を出さなければ話は進みませんし、それがなければいつまでたってもその正統は指示を得られないでしょう。

【感染】九州大、新型インフルエンザ治療施設を計画[朝日新聞]

完全に赤字でしょうが、必要な施設だと思います。税金の使い道としては「適当」だと思います。

【社会】看護師が軽自動車を窃盗未遂 [産経ニュース]

がっかりですね。

【看護】まちかど:「看護の日」患者を癒やす /山口[毎日新聞]

忙しい毎日を送っていると忘れてしまうものが確実にありますね。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪ 

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今話題の水素水H4O
H4Oは今話題のアンチエイジングにおいて注目されている水素結合水!
H4O URL 2008/05/15(Thu)20:50:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *