忍者ブログ
看護どっと合言葉のバックナンバーとして生まれ変わりました。今後も応援よろしくお願いいたします。
  カウンター
  さあ!転職
  Google
  ナースのお店
  国内航空券     料金比較&時刻表
  リンク
  ブログ内検索
  ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
[350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340]
2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/04/16 (Wed)
【4月16 日(水)】
【社会】「オーダーメード医療」、日米研究機関がタッグ[朝日新聞]

同じ人種でも個人個人は当然違うわけです。薬ひとつにしても何の副作用も起こさない人から場合によっては死んでしまう場合もある。膨大な量の治験によりそれらのリスクは回避されて入るもののゼロではない。そう考えた場合、そのひと専用の治療を行う準備があると言うことはとても心強いと思います。まだまだ市場に出てくるのには時間がかかると思いますが医療の進化はとどまるところを知りませんね。

【社会】保健師を育てよ メタボ健診義務化で需要増 能力向上も課題に[産経ニュース]

メタボリックの基準について賛否ありますが保健師にもっと活躍の場を与えてもいいと思います。と言うのは、多くの病気が予防可能であったり発症を遅らせることができる。それらは周知の事実ですが誰の仕事かと言えばはっきりしない。保健指導がしたい看護師も少なくはないでしょうから、今後保健師を目指すようになるかも知れません。看護職の活躍の場が広がると言うのはいいことです。

【社会】牛乳よく飲むと前立腺がん危険増? 厚労省調査[朝日新聞]

完全なる動物性脂肪ですからまあ、わからなくもないですね。カルシウムを摂取するのは非常に簡単ですが、脂肪やカロリーを取りすぎる嫌いがあるので前立腺がんだけではなく、注意が必要かもしれません。ただ、乳製品には多くの病気を予防する効果もあります。適切な摂取量は人によっても違うと思いますが、いづれにしても飲みすぎはよくないと言うことですね。何事もほどほどに。

♪♪♪ 
 このブログは、看護どっと合言葉 
    http://kango.aikotoba.jp/ に登録されています
                      ♪♪♪
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *